6/4(水) そら組さん(5歳児)が宮城県加美農業高等学校の生徒の皆さんと花育交流会を行いました。
前回、マリーゴールドの苗をポットに植えてから約1カ月が経ちました。
どのくらい成長したかというと…

なんと!お花が咲いています🏵️
1カ月でここまで大きくなり園児たちもびっくりしていました😲‼️
このマリーゴールドを今回は鉢に植えていきます!
植える前に鉢に入れる土や肥料の説明をしていただきました。


石なども混ぜることによりお花が育ちやすい環境になるのですね😯
みんなで触ってみて、ピートモスの触り心地が良く1番人気でした🥇

好きなマリーゴールドを2輪選んで、ポットから取り出していきます。
取り出すときは、手をチョキの形にして優しく逆さにしていきます!

鉢の中には少しだけ土を入れておいたので、
その上にマリーゴールドをおいて周りに土をかけてあげました。

これまでは高校生さんが育てていましたが、これからはそら組さんが園で育てていきます🏵️
綺麗なお花になるように、土が乾いたらお水をたっぷりあげましょうね☺️